インプラントとは
インプラントとは歯を失ってしまった部位の顎の骨に人工歯根を埋め込み、人工歯を被せることで失った歯を回復する治療法です。
入れ歯やブリッジと違い、周りの健康な歯を削ったり、金属のバネをかけることがないため、他の歯にダメージを与えません。
人工歯根は時間とともに骨と結合するため、天然の歯のようにしっかりと噛むことができます。
見た目も自然で審美性が高く、噛んだときの違和感や痛みもなく、美しい歯を再現できます。
当院のインプラント治療
インプラント治療は手術を伴うため、不安を感じられている患者さまも多いかもしれません。
当院では、デジタルCTスキャナーやサージカルガイド設計システムを活用し、ほとんど切開しないフラップレス手術でインプラントを埋め込むことが可能です。(骨造成手術を除く)
これにより、伝統的な切開して骨を確認しながら埋め込む手法と比較し、手術後の腫れや痛みが大幅に減少します。
手術時間も非常に短く、コンピューターを用いた事前シミュレーションや、文書による手術のメリットとデメリットの確認を行うため、患者さまに安心して手術を受けていただけます。
※インプラント治療は自由診療です。料金は料金表を確認してください。
術前シミュレーションによりインプラントを埋め込む位置・角度・深さを決定
インプラント治療は手術を伴います。そこで処置時のリスクを軽減するため、事前にCTスキャンとコンピューターによるインプラント埋め込みの3Dシミュレーションを行い、インプラントを埋め込む位置・角度・深さ・インプラントのサイズなどを明確にし、手術の安全性を飛躍的に高めています。
サージカルガイドテンプレートによるインプラントの正確な埋め込み
手術の際には3Dシミュレーションのデータを元に、サージカルガイドというマウスピース状の器具を作製し、誤差の少ない確実な埋め込みを行います。 当院では、エールガイドという高精度のサージカルガイド設計システムを導入しています。
エールガイドでは、歯科医師と製作担当技工士がインターネットによる同時遠隔操作を使って直接打ち合わせを行い、設計をダイレクトに確認・指示できるため、インプラントを埋め込む「位置・角度・深さ」など、歯科医師の設計を忠実に再現します。
インプラントはほんのわずかなズレがその治療の可否を決めることになります。
エールガイドの精度は誤差0.002mm以内と、患者さまにとって最も理想的な設計で手術に望んでいただけます。
丁寧なカウンセリング
当院では無料カウンセリングを実施しております。インプラント治療には様々な不安がつきものかと思います。一人ひとりに合った治療計画や料金プランを提供できるよう、納得のいくまで患者さまに寄り添います。
ITインプラント
当院では、東京歯科大学口腔インプラント科 臨床教授 飯島俊一先生とプラトンジャパンが共同開発した「ITインプラント」の取り扱いを開始いたしました。
「ITインプラント」は、日本人の細い顎骨にあわせた設計となっており、骨幅が細いところにも埋め込むことができ、さらに炎症が起こりにくい構造を持った、術後の感染が低く予後の良いインプラントシステムです。
他院でインプラント治療を断られた方でも「ITインプラント」なら対応可能な場合があります。ぜひ一度ご相談ください。
サイナスリフト
サイナスリフトとは、インプラントを埋め込むための上顎の骨の高さが不足している場合に行う、骨の再生手術の術式のひとつです。
サイナスリフト手術は、上顎洞底部(サイナス)を持ち上げることで、歯を支える骨を増やすことを目的としています。
この手術では、まず局所麻酔を行い上顎の骨に小さな窓を作ります。次に、上顎洞底部のソフトな組織を丁寧に持ち上げ、その下に新しい骨を形成するための材料となる骨補填材を挿入します。
骨補填材は、時間とともに自然の骨に置き換わることで、インプラントを支える堅固な土台となります。
サイナスリフト手術後は、治癒と新しい骨の成長を待つ必要があり、その期間は個人差がありますが、一般的には数ヶ月を要します。
最終的に、新たに形成された骨が十分に固まった後で、インプラントを埋め込みます。
サイナスリフトは、特別な技術と経験を必要とする複雑な手術ですので、適切な専門家によるカウンセリングと治療が必要です。
GBR
GBRは、インプラント治療を行う際に歯槽骨の量が不足している場合に用いられる、骨再生手法です。 歯周病が進行し骨が吸収されたり、歯を抜いた後に骨が減少したりすると、インプラントを支えるための骨が不足することがあります。
のような状況では、骨を形成する骨芽細胞よりも、骨にならない線維芽細胞が増えやすいことが問題となります。
この問題を解決するために、骨を増やす必要がある箇所を人工的な膜で囲み、その中に自分の骨や合成骨補填材を充填し、骨芽細胞の成長を促進させます。
ソケットリフト
骨補填材を使って骨を再生する方法で、必要とされる骨の量が少ない場合に適用される治療法です。
この方法では、インプラントの設置と骨の形成を同時に実施することが可能です。ただし、骨の厚さが8mmを超えるケースに限られます。 さらに、インプラント用の穴を通し骨補填材を注入するため、手術による傷が最小限に抑えられるというメリットもあります。
インプラント手術の流れ
Flow1.初回手術
歯茎を開き、骨の中にインプラント(人工歯根)を埋め込みます。
2.治癒期間
人工歯根部には力を加えず、骨との結合を待ちます。
3.二回目の手術
人工歯根が骨と結合したら、人工歯を取り付けるための部品を連結し、歯茎から露出させます。
4.装着・固定
歯の形や色などを決めた後、補綴物が完成すればアバットメントに装着し固定します。
症例
当院では数多くのインプラント治療の実績があり、幅広い技術と経験と手術の正確性・安全性を高める医療設備によるインプラント治療を行っています。
インプラント治療 骨造成 サイナスリフト GBR
左上下インプラントの症例です。上の歯は必要な骨が不足しており骨を作る手術を行ってからのインプラント埋入となっています、下の歯はインプラント埋入と同時に横方向に骨を作る処置を行っています。
治療内容 | インプラント埋入。ZrBrセット。サイナスリフト、GBR。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1年 |
費用 | インプラント埋入(4本)110万円、骨造成、骨補填手術22万円、上部構造(6歯)99万円 |
リスク・副作用 | 上顎洞炎、下顎神経損傷、上顎洞へのインプラント体の迷入、インプラント体の脱離等 |
京セラファインシアインプラント、ジルコニアクラウン・ジルコニアブリッジ
治療内容 | 60代 男性 歯を失った場所にチタン製の人工歯根を埋込み、その上にクラウンを被せて歯を修復する。 |
---|---|
治療期間・回数 | 治療期間 7か月 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
インプラントとブリッジ・入れ歯の違い
当院では数多くのインプラント治療の実績があり、幅広い技術と経験と手術の正確性・安全性を高める医療設備によるインプラント治療を行っています。
ブリッジ
ブリッジの施術では隣接する健康な歯を削る必要があり、それらの歯の健康を損なう可能性があります。さらに、ブリッジを支える歯には大きな負担がかかります。また、ブリッジを支えるためには最低でも2本以上の健康な歯が必要となります。
しかし、これらの問題はインプラント治療によって改善されます。歯のない部分に直接インプラントを埋め込むため、健康な歯を削る必要はありません。その結果、自然な感覚で咬むことができ、骨の健康を維持することが可能となります。インプラントは自然な歯に近い感覚を提供し、食事をより楽しむことができます。
入れ歯
部分入れ歯の装着には留め金が必要となり、これにより時折痛みを感じる場合があります。さらに、部分入れ歯は異物感や違和感を引き起こす可能性があり、審美性に欠けます。また、粘りのある食べ物や硬い食べ物を食べる際に困難を伴うこともあります。
これらの問題もインプラント治療によって改善できます。インプラントは留め金を必要としないため、口内がスッキリし、見た目も自然です。治療後2ヶ月ほどで自然な歯と同様の感覚で噛むことが可能となります。硬い食べ物や粘りのある食べ物に関係なく、食事を楽しむことができます。
治療方法を選ぶ際には、治療効果だけでなく治療期間や費用、リスクなども考慮に入れることが重要です。適切な治療を選ぶためにも、まずは医師との十分なコミュニケーションを持つことをお勧めします。当院では、治療前には十分な説明と相談の時間を設けておりますので、安心してご相談いただけます。
料金
検査 | 55,000円(税込) |
---|
インプラント システム 京セラFINESIA(ファインシア)
埋入 | 275,000円(税込) |
上部構造 | 165,000円(税込) |
合計 | 440,000円(税込) |
---|
ITインプラント システム
埋入 | 385,000円(税込) |
上部構造 | 165,000円(税込) |
合計 | 550,000円(税込) |
---|
骨造成手術 ※インプラント埋入に必要な骨の量と幅が足りない場合に行う手術です
サイナスリフト | 220,000円(税込) |
---|
※料金・期間は目安となります。症状や治療方法により異なる場合があります。
治療に関する写真やデータの
取り扱いについて
治療に関するデータや写真について、歯科医学発展のための学会発表・教育や啓蒙活動の一環としての講演活動・公式HP・SNS等における臨床例紹介において、患者様の個人情報を一切公表しない形で、使用することがあります。
インプラント治療よくある質問
誰でもインプラントを入れられますか?
顎の成長に伴って、16歳~18歳頃から可能で、顎の骨の高さが足りなくても、骨造成法等によりインプラントを入れる事ができます。但し、血液疾患や内科的疾患のある方はインプラント治療ができない場合があります。
インプラントは何年持ちますか?
インプラントの寿命は基本的には10~15年と言われていますが、適切なケアと定期的なメンテナンスを行えば20年、またそれ以上使い続けることが可能です。
インプラント治療は痛いですか?
インプラント手術中は局所麻酔を使用するため、基本的には痛みを伴いません。術後、麻酔が切れたときに痛みを感じることがありますが、2~3日、長くても1週間で和らぎます。
医院によって値段が違うのはなぜですか?
自由診療の場合、健康保険が適用されないため、患者さまの要望に合わせた治療方法やオプションメニューが選択でき、価格に差が生じるからです。また、導入しているインプラントメーカーによって大きな価格差があります。